様々な出会い…
手を取り合って一歩ずつ…
News お知らせ
-
2022.05.14
5月定例会について
開催日時:5月21日(土)13〜17時 開催場所:瀬戸市社会福祉協議会 やすらぎ会館2F 視聴覚室 参加費:100円 途中入退場自由ですが、 会の冒頭に自己紹介がありますので、冒頭からのご参加をお勧めします。 -
2021.06.05
仲間の皆さまへ
精神国賠についてのお知らせです。ぜひご覧ください。こちらから。 -
2020.12.16
12月定例会について
コロナ第3波のため、今週末の定例会【シンセ会】12月は中止とさせていただきます。ご参加を予定されていた皆さんには申し訳ございませんが、コロナ感染対策には充分に気を付けて、元気に再会できることを心待ちにしております。本当に残念ですが、再開のアナウンスをお待ちくださいませ。 -
2020.09.26
10月定例会のお知らせ
秋も日に日に深まる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。 10月シンセ会は17日(土)瀬戸市やすらぎ会館5F大集会室 13時より開催します。皆さまご参集下さいませ。 -
2020.08.02
健康チェック表のお願い
やすらぎ会館よりこのコロナ渦での開催イベントに関して、健康チェック表を作成することになりました。つきましては画像の表が用意してありますので、おのおので記入の上、シンセサイズ中部が1ヶ月間保存します。お手数ですが、お家で体温測定の上、ご記入いただきたく、よろしくお願い致します。 -
2020.07.04
希死念慮について
話題提供して下さったNさんは服薬量が半端なく、とある社労士さんからも『それはご飯ですね』と、皮肉を言われる程です。希死念慮ゆえに服薬が大量処方されているとも考えられますが、お薬の副作用のせいで、基本的な生活がなかなかままならなくて、負のスパイラルからの消えてなくなりたい願望とも私は感じました。 そんなNさんにUさんから素敵なアドバイスがありました。2つの理由で自死してはいけないとのことでした。 ひとつ、自分を許してあげること。ひとつ、もし自分が双子であった時に相方にじゃあ死ねよとは決して言えないでしょう。 つまり客観的に自分を見直すことが必要であるということでした。 私からのお願いですが、死にたくなったら必ずSOS信号を私に発信してください。 誰もあなたが死んで良いとは言いません。あなたには生きていて欲しい。今は自分を肯定できなくともなんとか今日を乗り越えて、生きていて下さい、 明日はきっと良い日です、信じてください、よろしくお願いします。(文責:井上雄裕)